平成29年2月14日

愛知県立 国府高等学校

講師:中嶋 康男 会員

 今回、母校である愛知県立国府高等学校にて、租税教室の講師を務めさせていただきました。

商業科3年生の生徒さんを対象に、2時間の授業を行いました。税金はどのように使われているのか、税を公平に徴収するにはどのようにしたら良いかなど、税に関する基本的な考え方をお話ししました。

授業では既に、簿記のみならず各種租税のことまで学習しておられるとのことで、その知識が社会で生きることを期待しています。

また、選挙権年齢が18歳以上へ引き下げられ、より若いうちから政治に参加することになります。

日本の財政・租税を考え、1票を投じてくれることを願う次第です。