平成30年10月22日

中部福祉保育医療専門学校

講師:天野公道 会員

 初めて専門学校生徒を対象とすることと、90分授業のカリキュラムをどう組み 立てるかに留意した。

 考えた結果、中学生用パワーポイントをベースに半分近く 手を加え、卒業して社会人になったら・・を、前提に給与から控除されるものと 年末調整と退職時の留意点をポイントとした。

 また、今回は日税連の「やさしい 税金教室」と国税庁の「暮らしの税情報」をテキストに使い、後半の講義を行った。

 詳細なテキストがあると深い部分まで説明しやすい点はありがたい。